10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

佐賀市議会 2018-12-10 平成30年11月定例会−12月10日-05号

川原田裕明 議員   先ほどちょっと触れましたけれども、本当に東与賀のラムサール条約湿地の辺で鳥たちが遊んでくれる分には非常に歓迎なんですけれども、ちょっと西側に来られて、あの辺で鳥が100羽も200羽も300羽もたむろされたら農家の方はたまったもんじゃないんですね。ですから、来てからワーッと言っても、飛んでいって、またすぐ帰ってくるんです、鳥というのは。もうとんでもないやつでですね。

佐賀市議会 2017-03-10 平成29年 2月定例会−03月10日-07号

だから、考えてみますと、犠牲になる鳥たちはかわいそうですが、少数の鳥を殺処分することで多くの鳥が救えるし、また鳥より人間が大事だし、話を聞いてやむを得ない処置かなと思いました。  また、この鶏の殺処分はどうするのかと聞いたときに、私は注射して薬殺かなと思いましたが、そうじゃなくて、大きなポリバケツに一度に10羽前後を足を縛って入れて、ふたをして、ふたのすき間から炭酸ガスを注入するやり方だそうです。

佐賀市議会 2014-09-17 平成26年 9月定例会−09月17日-04号

もう少しのところまで来ていると思いますが、このラムサール条約への登録が実現したときに、オスプレイ騒音ということで、心配する声が私のところにもたくさん届いておりますが、そこはそことして、そんなにヘリコプター、もしくはオスプレイ騒音鳥たちに大きく影響するというところまでの心配は私はしておりません。 ◆川崎直幸 議員   そういうことで、市長も今まで努力された。

みやき町議会 2011-12-12 2011-12-12 平成23年第4回定例会(第4日) 本文

つついたものは食品にはならないわけでございまして、農家もいろいろと対策をされておりますけど、鳥にはかなわないわけでございまして、鳥たちも昔と違って、現在は集団で移動をしております。  有害鳥類等駆除対策は大変とは思いますけれども、今後、対策はあるのか、最善の施策で取り組まれるようお伺いをしたいと思います。  

佐賀市議会 2010-03-05 平成22年 3月定例会−03月05日-02号

神野公園には池があって、以前は白鳥やアヒルがいて、えさをやったりして楽しめたものですが、いつの間にかえさの売り場もなくなり、鳥たちも姿を消してしまいました。公園を眺めるのもいいのですが、子ども連れの場合、そういう触れ合いも重要だと思います。また、西側の築山、東側の農業用水の水路は、夏になると子どもたち格好水遊び場になっています。ただ、ここは用水路ですので、おりるところがありません。

佐賀市議会 2002-12-11 平成14年12月定例会−12月11日-04号

また、偶然かもしれませんが、新焼却炉管理棟の2階からその鳥たちの様子を見おろすような状況で自然の姿を観察することができます。これは全国でも非常に珍しいケースというか、恐らく唯一の場所であろうということでした。  このように、たくさんの条件に恵まれた素材をどう磨き上げていくのか。

鳥栖市議会 1995-02-01 03月13日-05号

市長の心温まるメッセージを鳥たちにも送っていただきますよう要望しながら、必ず来年は鳥栖鳥メジロが大きく大きく成長することを願いながら私の質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長(宮原久)  槇建設部長。 ◎建設部長槇利幸) 〔登壇〕 藤田議員の2回目の御質問にお答えいたします。 地区計画で十分ではないかと思うとするなら、その特徴とする根拠を示してほしいという御質問でございます。 

鳥栖市議会 1994-03-01 03月14日-04号

まさしく鳥のすむまち鳥栖、甲木議員おっしゃっているように、人に優しいまちづくり、人に優しい道づくりとあわせて、河内の山から九千部山からたくさんの鳥たちが舞いおりてくるバードロード、鳥の道をつくる、鳥に優しいまち、鳥に優しい道づくりも私たち鳥栖市民がつくってやるという発想であります。確かにバブル崩壊は、今までの物質的な豊かさを追求する都市機能のあり方に疑問符を投げかけました。

佐賀市議会 1993-12-13 平成 5年12月定例会−12月13日-05号

神野公園の小動物や鳥たちもいつの間にか集まってき、生き物ゆえに放置することもできず、今日の形になってきたのが正直なところではないでしょうか。それはそれとして、私は散歩がてらにちょっと行ける身近なところでの子供と生き物触れ合いの場として、神野公園鳥池格好の場ではないかと思います。以前よりも清掃も行き届き、飼育小屋も整理され、雑居という感は薄れてまいりました。

  • 1